検索
- sezonhouse
【買う】賃貸に住み続けるのと、不動産を購入して住むとではどちらがお得か?

~賃貸に住み続けるのと、不動産を購入して住むとではどちらがお得か?~
賃貸と購入でどちらがお得かという事は、
残念ながら一概にはお答え出来ません。
それは比較する地域の特性(賃料水準と売買物件相場)、
比較物件の特徴(広さや設備、築年数等)、
その方の個別性(ライフスタイルや個人属性等)や経済情勢によって、
大きく変わってくる内容だと考えるからです。
一般的には都市部に存する
同一需給圏内の類似物件で比較した場合、
賃料と住宅ローンの月額返済では
賃料の方が高くなる傾向にあります。
賃貸の初期費用に比べて
不動産購入時の諸費用(各種手数料・税金等)は高額になり、
また物件の将来的なメンテナンス費用も
見込まなければなりませんが、
それでも資産が残る点や(該当する場合)
住宅ローン控除の恩恵、
団体信用生命保険の安心感を考えますと、
セゾンハウスとしましては「永住を前提とした方」には
不動産の購入をお勧めする事が多くあります。
一方、遠くない将来転勤の可能性があるお客様や、
ご年齢から住宅ローンを短期で組まざるを得ないお客様など、
お客様お一人お一人のご事情や背景を踏まえた
総合的なコンサルにより賃貸住宅を
お勧めする場合もあります。
経済的な損得以上の「納得感」のあるお住まい探しを、
セゾンハウスがお手伝いします。